英単語の意味と使い方

other(アザー)の意味と使い方を例文を使って解説

2024年7月17日

canashin

カナイ シンイチ

TOEICスコア250点から独学で700点に到達。自分の経験やコツを共有し、英語学習に情熱を持つ方々のお役に立ちたいと思っています。一緒に英語を学びましょう!

アフィリエイト広告を利用しています。

「他の何か」を意味する英単語「other」は、英語学習において非常に頻繁に使用される重要な単語です。この単語がどのように使われるのかをしっかり理解しておくことで、あなたの英語表現はより自然で、文脈に合ったものになるでしょう。この記事では、「other」の基本的な意味とその使い方を、具体的な例文を交えて解説します。英語の日常会話やビジネスシーンで「other」を適切に使いこなす方法を学ぶことで、より効果的にコミュニケーションを取ることができるようになります。さあ、一緒に「other」の使い方をマスターしましょう。

otherの意味

「other」という英単語は、非常に基本的でよく使われる形容詞です。この単語の主な意味は「別の」や「もう一つの」ということです。何かが一つあったときに、それとは異なるものや追加のものを指すのに「other」を使います。

例えば、あなたが「I have one pen, but I need another pen」と言った場合、「another pen」の「another」は「other」を含んでおり、「もう一つのペン」を意味します。つまり、手持ちのペンとは別に、新たにもう一つペンが必要だと表現しています。

また、「other」は複数形で「others」とも使われ、「他の人々」や「その他の物」を指すことがあります。例えば、「Some people like coffee, others prefer tea」という文では、「others」がコーヒーを好まない人々を指しており、「他の人々はお茶を好む」と訳されます。

このように、「other」は「異なるもの」や「追加のもの」を示す時に便利な単語です。

otherの語源

英単語「other」の語源は、古英語の「ōther」という単語にさかのぼります。これは、さらに古い形式である古高ドイツ語の「ander」と密接に関連しています。これらの言語の単語はいずれも「異なるもの」や「もう一つのもの」を指す意味で使用されていました。

さらに遡ると、これらはインド・ヨーロッパ祖語の形容詞形 *ant-eros に由来すると考えられており、「逆側の、向かい側の」という意味があります。この言葉は多くのインド・ヨーロッパ語族の言語において類似した意味で現れます。たとえば、古ノルド語では「annarr」、ゴート語では「anthar」、古代ギリシャ語では「heteros(ヘテロス、異なるもの)」などがそれに該当します。

「other」はこのように古い時代から多くの言語に共通する概念を表す単語であり、時間を経るにつれて多少の変化はありつつも、基本的な意味合いは保存されて現代英語に至っています。

otherの読み方と発音

英単語「other」のカナでの読み方は「アザー」となります。発音記号では [ˈʌðər](アメリカ英語)または [ˈʌðə](イギリス英語)と表記されます。

発音のポイント

  1. 初めの音 [ʌ]:日本語にはない音です。英語の「cut」や「hut」に近い音で、口を少し開けて中舌を少し下げて発音します。
  2. 「ð」の音:この音は日本語には存在しないため、特に注意が必要です。「this」や「that」にも出てくる音で、舌の先を上の前歯の裏に軽く触れさせながら、声を出して振動させることで発音します。
  3. 「r」の音:アメリカ英語では舌を巻き込むような「r」の発音が必要ですが、イギリス英語ではあまり発音されません。「r」を発音する際には、舌の位置が日本語の「る」よりも後ろであることに注意してください。

otherの使い方を例文を使って解説

ここに「other」の使い方を説明するための例文を10個、それぞれ英語と日本語で記述します。これらの例文は、日常会話や一般的な文脈での使用を示しています。

例文

I like this shirt, but I want to try the other one as well.
このシャツは好きだけど、もう一つのシャツも試してみたい。

例文

Some people prefer coffee; others like tea.
コーヒーを好む人もいれば、お茶を好む人もいます。

例文

She will be staying in the other room.
彼女は別の部屋に滞在します。

例文

He has two cars; one is red, and the other is blue.
彼は車を二台持っていて、一台は赤で、もう一台は青です。

例文

We have many options, but let's consider the other possibilities as well.
多くの選択肢がありますが、他の可能性も検討しましょう。

例文

I have read this book, now I want to read the other books by the same author.
この本は読んだので、同じ著者の他の本も読みたいです。

例文

Please take the other seat.
他の席を取ってください。

例文

That road is too busy; let's take the other route.
その道は交通が多すぎます;別のルートを使いましょう。

例文

Can you help me with the other problem?
もう一つの問題を手伝ってくれませんか?

例文

He is busy today, but other days he is usually free.
彼は今日は忙しいですが、他の日は普通は暇です。

これらの例文は、「other」がどのように使われるかを明確に示しており、別のものや追加のものを指す際に役立ちます。初心者が日常生活で「other」を使う際の参考になるはずです。

otherと意味が似ている英単語2つ

英単語「other」に似た意味を持つ単語として、「different」と「additional」が挙げられます。これらの単語のカナ読み、意味、使用する際のポイント、そして例文を以下に示します。

1. Different (ディフェレント)

意味: 異なる、違う

特定のものと比較して、質や特徴が異なる場合に用います。

例文

This book is different from the one I read last week.
この本は先週読んだものと異なります。

使い分けのポイント

「different」は、「other」よりも特定のものとの違いを強調する際に用います。何かが一般的なものや以前知られていたものとは異なる特徴を持つ場合に適しています。

2. Additional (アディショナル)

意味: 追加の、余分の

既存のものに加えて更に他のものが必要な場合に用います。

例文

We need additional chairs for the meeting.
会議のために追加の椅子が必要です。

使い分けのポイント

「additional」は、「other」よりも数量や量の増加を指すのに適しています。何かが既にある状況に更に加わる必要があるときに使われます。

「other」は、これらの単語よりも広範に使われ、単に「異なる」または「追加の」以外にも、「残りの」という意味で使われることがあります。たとえば、「The other people didn't show up.」(他の人たちは現れませんでした)という文では、「残りの人々」という意味合いがあります。

これらの単語は文脈に応じて使い分けることが大切です。その際には、具体的に「異なること」を強調したいのか、「追加的なもの」を示したいのかを考えて選択します。

「other」の使い方として注意すべき間違った使い方

英単語「other」の使用において、間違った使い方の一つは、それが指し示す対象が文脈で明確にされていない場合です。以下にそのような間違いの例と、その日本語訳を示します。

間違った使い方

I need other.
私は他が必要です。

この例文では、「other」が何を指しているのか不明確です。この単語は形容詞であり、通常、名詞と一緒に使われて何か特定のものを指す必要があります。したがって、文脈に応じた具体的な名詞が必要です。

正しい使い方

I need other books.
私は他の本が必要です。

この修正された例文では、「other」が「books」という名詞を修飾しており、何を指しているのかが明確になっています。これにより、「私は他の本が必要です」と具体的なニーズを伝えることができます。

「other」を使う際は、常にそれが何を指しているのかを明確にすることが重要です。これにより、文の意味が明瞭かつ具体的に伝わるようになります。

otherを使ったスラング表現

英単語「other」自体に特定のスラングの用法があるわけではありませんが、「other half」という表現があり、これはカジュアルな会話でよく使われるフレーズです。

Other half

意味: 親密なパートナー、配偶者、または恋人を指します。

例文

Have you met my other half? She's coming to the party later.
私のパートナーに会ったことありますか?彼女は後でパーティーに来ます。

この表現は非常に親しみやすく、日常的な会話で人の大切なパートナーを紹介する際に用いられます。スラングとしては、非常に穏やかで愛情のこもった表現として認識されています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
canashin

カナイ シンイチ

TOEICスコア250点から独学で700点に到達。自分の経験やコツを共有し、英語学習に情熱を持つ方々のお役に立ちたいと思っています。一緒に英語を学びましょう!

-英単語の意味と使い方

© 2024 SOS!英会話 Powered by AFFINGER5